ドグマチール、スルピリドによる副作用

公開日:  最終更新日:2017/08/11

ドグマチールとは

ドグマチール(Dogmatyl)とは、抗うつ剤です。

本剤の主成分は、スルピリド(Sulpiride)で、脳内にあるノルアドレナリンと言う神経伝達物質の放出を促す作用があると言われており、この作用により、鬱状態のネガティブな気持ちを前向きに切り替える効果が期待されます。

さらに、本剤を多めに服用した場合には、ドーパミンと言う神経伝達物質を抑制する作用があるため、統合失調症の陽性症状(妄想する、幻覚がある、幻聴がある、混乱する、興奮する)を調整する効果が期待されます。

古くから利用されている抗うつ剤で、現在も利用されています。

適応症は以下の通りです。

・統合失調症
・鬱病
・鬱状態

本剤は、アステラス製薬株式会社により製造販売されています。

スポンサーリンク

主な副作用

ドグマチールの主な副作用は、以下の通りです。

・錐体外路症状(EPS)がみられる
・乳汁分泌がみられる
・食欲が亢進する
・体重が増加する

重大・重篤な副作用

重大・重篤レベルの副作用としては、次の表の症状が想定されます。

重大・重篤レベル副作用リスト
副作用の名称 想定される症状等
悪性症候群(Syndrome malin) 無動緘黙(むどうかんもく:無言症。無動無言状態のこと)がみられる、強度の筋強剛(きんきょうごう:筋肉のこわばり)がみられる、嚥下困難になる、頻脈になる、血圧の変動がみられる、発汗等の症状が現れ、その後、発熱する場合がある。抗精神病剤と併用した際に現れることが多い
痙攣(けいれん) 興奮状態が継続する、怒りっぽい、ぼんやりする、よろめく、吐き気がする、眩暈(めまい)がする、下肢コントロールが不能になる、筋肉の付随現象がみられる等
QT延長 脈が乱れる、立ち眩みがする、意識を失う等
心室頻拍(Torsades de pointesを含む) 心室期外収縮が引き金で突然、発作的な頻拍になる、不整脈がみられる等
無顆粒球症 発熱する、咽頭痛がある、倦怠感がある、口内炎ができる等
白血球減少 風邪等の感染症にかかりやすい、風邪等が治りにくい
肝機能障害 倦怠感が増大する、食欲が低下する、呼吸困難になる、吐き気がする、常に眠い状態、黄疸がでる、AST(GOT)値が上昇する、ALT(GPT)値が上昇する、γ-GTP値が上昇する、総ビリルビン値が上昇する等
黄疸 嘔気がある、嘔吐する、食欲不振になる、倦怠感がある、そう痒がある等、皮膚や白目が黄色くなる、下痢する、全身の脱力感がある、38度から39度の発熱がある、ブツブツ状の発疹ができる等
遅発性ジスキネジア 口をモグモグさせる、歯を食いしばる、噛む、顎を側方にずらす、唇をすぼめたり尖らせたりを繰り返す、舌を突き出す、舌を左右に揺らす、瞬きを繰り返す、額にしわを寄せる、肩をひそめる、しかめ面をする、手指を繰り返し屈伸する、腕を振り回す・ねじる、足踏み、タップする、体をゆする、くねらす、ねじる、呼吸困難になる、不規則呼吸がみられる等
肺塞栓症 突然起こる息切れ、呼吸が速い、落ち着かない、鋭い胸の痛み、眩暈(めまい)がする、失神する、痙攣(けいれん)する、不整脈がみられる、血痰がでる、発熱する、足首や脚のむくみがみられる、脱力感がある、チアノーゼがみられる等
深部静脈血栓症 皮膚の発赤がみられる、胸の痛みがある、ふくらはぎの腫れ・痛み・圧痛・熱感、足首・脚・太ももの腫れ等がみられる等

 
上記の表にある様な症状が現れた場合には、速やかに医師、又は薬剤師へ報告し、対応を相談してください。

重大・重篤な症状を伴う副作用は、通常滅多にあるものではありません。しかし、服用を開始した際の初期症状には、注意が必要です。

その他の副作用

その他の副作用としては、以下の様な症状が報告・想定されています。

その他の副作用リスト
副作用の部位名称等 副作用の名称、症状
心・血管系 血圧が下降する、心電図異常がみられる、血圧が上昇する、胸内苦悶がある、頻脈になる
錐体外路症状 パーキンソン症候群(振戦がみられる、筋強剛がみられる、流涎がみられる等)がみられる、ジスキネジアがみられる(舌のもつれがある、言語障害がみられる、頸筋捻転がみられる、眼球回転がみられる、注視痙攣がみられる、嚥下困難になる等)、アカシジアがみられる(静坐不能になる)
内分泌 乳汁分泌がある、女性化乳房がみられる、月経異常がみられる、射精不能がみられる、乳房腫脹がみられる、勃起不全になる
精神神経系 睡眠障害がみられる、不穏になる、焦燥感がある、眠気がある、頭痛がする、頭重がみられる、眩暈(めまい)がする、浮遊感がある、興奮する、躁転がみられる、躁状態になる、痺れる(しびれる)、運動失調がみられる、物忘れをする、ぼんやりする、徘徊する、多動になる、抑制欠如がみられる、無欲状態になる
消化器 悪心がある、嘔吐する、口が渇く、便秘になる、食欲不振になる、腹部不快感がある、下痢する、胸やけがする、腹痛がある、食欲亢進がみられる
肝臓 AST(GOT)値が上昇する、ALT(GPT)値が上昇する、Al-P値が上昇する等
皮膚 発疹ができる、そう痒感がある
視力障害がみられる、眼球冷感や重感がある、眼のちらつきがみられる
その他 体重が増加する、浮腫ができる、脱力感がある、倦怠感がある、排尿困難になる、性欲が減退する、頻尿になる、腰痛がある、肩こりになる、熱感がある、発熱する、発汗する、鼻閉がみられる
過量投与 パーキンソン症候群等の錐体外路症状がみられる、昏睡になる

 

ドグマチールについて

本剤の発売は1973年と古いのですが、少し前までは抗鬱剤の主要なお薬として広く利用されていました。

もちろん現在も利用されています。

元々、胃薬として開発されたお薬であるため、本剤を利用した場合、胃の調子が良くなり、食欲が増しますので食べる量に、ご注意ください。

持病やアレルギーのある方は事前に医師とご相談ください。

眠気や眩暈(めまい)を起こす場合がありますので、車の運転や危険を伴う作業等は避けてください。

以下の方は、基本的に禁忌なので、本剤の利用はできません。

・本剤の成分に対して過敏症の既往歴のある方
・プロラクチン分泌性の下垂体腫瘍(プロラクチノーマ)の方
・褐色細胞腫の疑いのある方

以下の方は、このお薬を利用する際には注意が必要なので、医師とご相談ください。

・心・血管疾患、低血圧、又はそれらの疑いのある方
・QT延長を起こしやすい方
  ・著名な徐脈のある方
  ・低カリウム血症のある方
・腎障害のある方
・パーキンソン病の方
・脱水や栄養不良状態等を伴う身体的疲弊のある方
・高齢の方
・小児等
・妊婦の方
・妊娠している可能性のある方
・授乳婦の方

以下の薬剤等と併用する際には相互作用があり、効果が増減したり、副作用を増強したりする可能性があるため、注意が必要なので、医師とご相談ください。

・イミプラミン
・ピモジド
・ジギタリス剤
  ・ジゴキシン
  ・ジギトキシン等
・ベンザミド系薬剤
  ・メトクロプラミド、チアプリド等
・フェノチアジン系薬剤
  ・クロルプロマジン等
・ブチロフェノン系薬剤
  ・ハロペリドール等
・中枢神経抑制剤
  ・バルビツール酸誘導体
  ・麻酔剤等
・ドパミン作動薬
  ・レボドパ等
・アルコール(飲酒)

 

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑