ボルタレンによる副作用

公開日:  最終更新日:2017/08/12

ボルタレンとは

ボルタレン(Voltaren)とは、鎮痛・抗炎症剤です。

関節リウマチや腰痛症、抜歯後の鎮痛、消炎などによく利用されています。

また、発熱がある時は、解熱作用もありますので、熱を下げます。

尚、以下の方は、利用できません。(禁忌)

・消化性潰瘍のある方
・重篤な血液の異常のある方
・重篤な肝障害のある方
・重篤な腎障害のある方
・重篤な高血圧症のある方
・重篤な心機能不全のある方
・この薬の成分に過敏症の既往歴のある方
・アスピリン喘息の方
・インフルエンザで脳炎、脳症のある方
・妊婦の方、又は妊娠している可能性のある方
・トリアムテレンを利用されている方

以下の方は、慎重に利用する必要があります。

・消化性潰瘍の既往歴のある方
・血液の異常がある方、その既往歴のある方
・出血傾向のある方
・肝障害のある方、その既往歴のある方
・腎障害のある方、その既往歴のある方
・腎血流量が低下しやすい方
・高血圧症の方
・心機能障害の方
・SLE(全身性エリテマトーデス)の方
・過敏症の既往歴のある方
・気管支喘息のある方
・潰瘍性大腸炎の方
・クローン病の方
・食道通過障害のある方
・高齢の方、小児の方
・非ステロイド性消炎鎮痛剤を長期利用していて
 消化性潰瘍のある方で、この薬の長期利用が必要で
 ミソプロストールによる治療が行われている方

スポンサーリンク

主な副作用

ボルタレンの主な副作用を、症例の報告の多い順に記載すると、以下の通りです。

・胃部不快感等の消化器症状
・浮腫などの全身症状
・発疹等の皮膚症状

上記以外で代表的な副作用は、腎障害、肝障害、ショック、急性脳症などがあります。

重大な副作用は、ごく稀ですが、放置すると、失明などの後遺症が残る場合があります。

そのため、以下に記載している、重大・重篤な副作用の症状、特に初期症状に注意し、気になる症状が現れた場合には、お薬の服用を止め、速やかに医師や薬剤師とご相談ください。

重大な副作用は、早期発見、早期治療が一番です。

また、持病などにより、服用している薬がある方は、医師にその旨を伝えて、ご相談ください。

薬によっては、併用できない場合がありますので、キチンと報告しましょう。

重大・重篤な副作用

重大・重篤レベルの副作用としては、次の表の症状が想定されます。

重大・重篤レベル副作用リスト
副作用の名称 想定される症状等
中毒性表皮壊死症(Lyell症候群もしくはToxic Epidermal Necrolysis:TEN) 皮膚が焼けるように痛む、発熱する、皮膚が赤くなる、皮膚に水脹れができる(各種皮膚障害)、口内が荒れる等
皮膚粘膜眼症候群(Stevens-Johnson症候群) 陰部が痛む、発熱する、高熱がでる、関節が痛む、ひどい口内炎ができる、唇や口内がただれる、赤い発疹ができる、皮膚が斑(まだら)模様に赤くなる、皮膚に水脹れができる(各種皮膚障害)、食欲不振になる、からだがだるくなる、中央にむくみを伴う赤い斑点ができる、瞼(まぶた)や眼が充血する、結膜がただれる等
紅皮症(剥脱性皮膚炎) 全身の皮膚が赤くなる、39度~40度の高熱がでる、顔に発疹ができる、皮膚のカスが良く落ちる等
心筋梗塞 突然の左前胸部の圧迫感がおこる、狭心痛がある、ショック状態になる、嘔吐する、吐き気がある等
急性脳症 意識障害がおこる、元気がない、異常に興奮する、うとうとする、呼びかけたり揺すったりしないと目を開けてくれない、痙攣(けいれん)する、髄液(ずいえき)検査で炎症の所見がない等
アナフィラキシー様症状 呼吸困難になる、喘鳴がおこる、血管浮腫ができる、紅斑がでる、悪寒がある、口腔咽頭浮腫ができる、口内に違和感がある、かゆみがある、くしゃみする、顔面が紅潮する、熱感がある、吐き気がする、嘔吐する、尿意がある、便意がある、そう痒感がある、全身が発赤する、顔面や喉頭に浮腫ができる、血圧が低下する、不快感がある、眩暈(めまい)がする、耳鳴(みみなり)がする、発汗する等
ショック 意識が消失する、血圧低下に伴う失神がおこる、呼吸が困難になる、チアノーゼがおこる、胸内が苦悶する、冷感がある、嘔吐する、しびれる、動悸がある、顔が赤くなる、痒みがある、蕁麻疹(じんましん)がおこる、息切れする等
穿孔を伴う消化管潰瘍 急激な腹痛がある、腹膜炎になる、ショック症状がある、遊離ガスが横隔膜直下に溜まる、大量出血する、敗血症になる等
間質性肺炎 発熱する、呼吸が困難になる、息切れする、咳嗽がある、胸部X線の異常がでる、好酸球が増多する、動悸がする等
重篤な肝障害 黄疸がでる、発熱する、腹痛がある、女性化乳房になる、肝腫大になる、肝臓が萎縮する、腹水がでる、肝性脳症になる、慢性化すると(肝硬変症などになる)、クモ状血管腫になる、手掌紅斑がでる等
出血性ショック 血圧が低下する、意識が混濁する、不安な状態になる、冷汗がでる、無欲無関心状態になる、生あくびがでる、顔面が蒼白になる、頻脈になる、呼吸が速くなる等
溶血性貧血 発熱する、貧血になる、赤い尿がでる、皮膚や白目が黄色くなる等
再生不良性貧血 発熱する、貧血症状がでる、悪寒がある、手足に赤い点(点状出血)ができる、のどが痛む、鼻血がでる、歯茎出血がある等
無顆粒球症 倦怠感がある、発熱する、咽頭痛がある、口内炎になる等
間質性腎炎 吐き気がする、発熱する、尿が濁る、関節が痛む、下痢する等
血小板減少(血小板減少症) あざができる、手足に赤い点(点状出血)ができる、鼻血がでる、歯茎から出血する等
急性腎不全 尿量が減少する、尿が赤みがかる、顔や手足がむくむ、眼がはれぼったくなる、疲れやすくなる、からだがだるくなる、脱力感がある、腹痛がある、吐き気がする、下痢する、関節の痛みがある、頭痛がする、息苦しくなる、意識が低下する等
重症喘息発作(アスピリン喘息) 喘息発作がでる、アレルギー性の副鼻腔炎になる、意識が消失する、息苦しくなる、嗅覚が低下する、鼻閉になる、鼻汁など嗅覚障害がおこる、鼻茸の合併がおこる、服用1時間以内に鼻閉、鼻汁がでる等
うっ血性心不全 息切れがする、就寝中に咳がでる、心臓の収縮力が低下する、血液の送出量が低下する、心臓や肺等の静脈がうっ血する、動悸がする、呼吸困難になる等
無菌性髄膜炎 無呼吸発作がおこる、哺乳力が低下する、発熱する、頭痛がする、嘔吐する、髄膜刺激症候(悪心がある、項部硬直がおこる、意識障害がおこる、膝関節を屈曲できるが、伸ばせなくなる)がおこる、大泉門の膨隆がおこる、痙攣(けいれん)する、不機嫌になる、易刺激性がある、筋緊張の低下など
脳血管障害 ろれつが回らなくなる、手足に力が入らなくなる、重いめまが発現する、言葉が一瞬でてこなくなる、モノが二重に見える、突然一時的に片目が見えなくなる、激しい頭痛等
横紋筋融解症 手足がしびれる、手足肩を中心に筋肉痛になり、こわばる、赤褐色の尿がでる、脱力感がある、CK(CPK)値が上昇する、血中及び尿中のミオグロビン値が上昇する等、急激な腎機能悪化を伴う場合がある

 
上記の表にある様な症状が現れた場合には、速やかに医師、又は薬剤師へ報告し、対応を相談してください。

重大・重篤な症状を伴う副作用は、通常滅多にあるものではありません。しかし、服用を開始した際の初期症状には、注意が必要です。

その他の副作用

その他の副作用としては、以下の様な症状が報告・想定されています。

その他の副作用リスト
副作用の部位名称等 副作用の名称、症状
精神神経系 幻覚がある、神経が過敏になる、振戦(ふるえ)がでる、錯乱がある、痙攣(けいれん)する、抑うつ状態になる、不安になる、記憶障害が発生する、頭痛がある、眠気がある、めまいがする、不眠になる、しびれる
循環器 血圧が上昇する、血圧が低下する、頻脈になる、動悸がする
消化器 出血性大腸炎になる、小腸や大腸に潰瘍ができる、又は狭窄ができる、胃痛がある、腹痛がある、下痢する、クローン病や潰瘍性大腸炎が悪化する、膵炎になる、食道障害がおこる、胃炎がある、食欲不振になる、悪心がある・嘔吐する、口内炎ができる、消化性潰瘍ができる、胃腸出血がおこる、口が渇く、便秘になる、吐血する、下血する
肝臓 肝障害がおこる、黄疸がおこる、AST(GOT)値、・ALT(GPT)が上昇する
血液 貧血になる、血小板機能が低下する(出血時間を延長する) 、出血傾向になる
皮膚 多形紅斑ができる、光線過敏症になる、紫斑になる、そう痒症がある
感覚器 聴覚に障害がある、味覚に障害がある、視覚の異常がおこる(霧視等)、耳鳴がする
過敏症 喘息発作がおこる、蕁麻疹(じんましん)がおこる、アレルギー性の紫斑ができる、血管浮腫ができる、発疹する、顔面に浮腫ができる
その他 血管炎になる、発汗する、脱毛する、発熱する、胸痛がある、浮腫ができる、全身にけん怠感がある
過量投与 過量投与に関する情報は少ない、典型的な臨床症状は確立されていません

 

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑