リバロによる副作用
リバロとは
リバロ(LIVALO)とは、血液中のコレステロールを減少させるお薬です。
高コレステロール血症の治療では、とてもよく利用されているお薬です。
本剤の主成分は、ピタバスタチンカルシウム水和物(Pitavastatin Calcium Hydrate)で、肝臓の中でコレステロールを合成する働きを強力に抑制する作用があります。
これにより、悪玉と言われているコレステロール(LDL)を減少させる効果が期待されます。
それだけではなく、善玉と言われているコレステロール(HDL)については、逆に増加させる作用もあります。
適応症は以下の通りです。
・高コレステロール血症
・家族性高コレステロール血症
さらに、中性脂肪(トリグリセライド)についても低下させる作用があります。
作用時間が比較的長いため、1日に1回の服用でOKです。
本剤は、興和株式会社により製造販売されています。
スポンサーリンク
主な副作用
リバロの主な副作用を、症例の報告の多い順に記載すると、以下の通りです。
(成人)
・腹痛がする
・発疹ができる
・倦怠感がある
・しびれる
・そう痒がある
・γ-GTP値が上昇する
・CK(CPK)値が上昇する
・血清ALT(GPT)値が上昇する
・血清AST(GOT)値が上昇する
(小児)
・頭痛がする
・腹痛がする
・筋肉痛になる
重大・重篤な副作用
重大・重篤レベルの副作用としては、次の表の症状が想定されます。
副作用の名称 | 想定される症状等 |
---|---|
横紋筋融解症 | 手足肩を中心とした筋肉痛やこわばりがみられる、手足が痺れる(しびれる)、赤褐色の尿がでる、脱力感がある、CK(CPK)値が上昇する、血中及び尿中ミオグロビン値が上昇する等、急激な腎機能悪化を伴う場合あり |
ミオパシー | 手足のしびれ感がある、手足が痛む、足がだるい、椅子から立てない、転びやすい、腕を上げにくい等 |
肝機能障害 | 倦怠感が増大する、食欲が低下する、呼吸困難になる、吐き気がする、常に眠い状態、黄疸がでる、AST(GOT)値が上昇する、ALT(GPT)値が上昇する、γ-GTP値が上昇する、総ビリルビン値が上昇する等 |
黄疸 | 嘔気がする、嘔吐する、食欲不振になる、倦怠感がある、そう痒がある等、皮膚や白目が黄色くなる、下痢する、全身の脱力感がある、38度から39度の発熱がある、ブツブツ状の発疹ができる等 |
血小板減少 | 手足に赤い点(点状出血)がでる、痣(あざ)ができる、鼻血がでる、歯茎からの出血がある等 |
間質性肺炎 | 発熱する、咳嗽(がいそう)になる、呼吸困難になる、胸部X線異常がある、好酸球が増多する、動悸がする、息切れする等 |
上記の表にある様な症状が現れた場合には、速やかに医師、又は薬剤師へ報告し、対応を相談してください。
重大・重篤な症状を伴う副作用は、通常滅多にあるものではありません。しかし、服用を開始した際の初期症状には、注意が必要です。
その他の副作用
その他の副作用としては、以下の様な症状が報告・想定されています。
副作用の部位名称等 | 副作用の名称、症状 |
---|---|
過敏症 | 発疹ができる、そう痒がある、蕁麻疹(じんましん)がでる、紅斑がみられる |
消化器 | 嘔気がする、悪心がある、胃不快感がある、口が渇く、消化不良になる、腹痛がする、腹部膨満感がある、便秘になる、口内炎ができる、嘔吐する、食欲不振になる、舌炎ができる、下痢する |
肝臓 | AST(GOT)値が上昇する、ALT(GPT)値が上昇する、γ-GTP値が上昇する、LDH値が上昇する、ビリルビン値が上昇する、コリンエステラーゼ値が上昇する、AL-P値が上昇する |
腎臓 | 頻尿になる、BUN値が上昇する、血清クレアチニン値が上昇する |
筋肉 | CK(CPK)値が上昇する、筋肉痛になる、脱力感がある、筋痙攣になる、ミオグロビン値が上昇する |
精神神経系 | 頭痛がする、頭重感がある、しびれる、眩暈(めまい)がする、こわばり感がある、眠気がある、不眠になる |
血液 | 貧血になる、血小板が減少する、顆粒球が減少する、白血球が減少する、好酸球が増多する、白血球が増多する、グロブリン値が上昇する、クームス試験の陽性化がみられる |
内分泌 | テストステロン値が低下する、アルドステロン値が低下する、アルドステロン値が上昇する、ACTH値が上昇する、コルチゾール値が上昇する |
その他 | 倦怠感がある、抗核抗体の陽性化がみられる、動悸がする、疲労感がある、皮膚疼痛がある、ほてりがある、関節痛になる、浮腫ができる、霧視がみられる、眼のちらつきがみられる、耳閉感がある、尿潜血がみられる、尿酸値が上昇する、血清K値が上昇する、血清P値が上昇する、味覚異常がみられる、着色尿がでる、脱毛がみられる |
リバロについて
本剤は、非代謝型スタチン系コレステロール低下薬で、HMG-CoA還元酵素阻害薬とも呼ばれています。
強力で確実な効果が期待されます。
また、薬物間での相互作用も少ないのも特徴の1つです。
持病やアレルギーのある方は事前に医師とご相談ください。
アルコール(飲酒)は、控えてください。
尚、高コレステロール血症の治療は、薬にだけ頼るのではなく、食生活等、日常生活の改善が欠かせません。
薬の他、食事療法や運動療法についても、指示通り行う必要があります。
以下の方は、基本的に禁忌なので、本剤の利用はできません。
・本剤の成分に対して過敏症の既往歴のある方
・重篤な肝障害のある方
・重篤な胆道閉塞のある方
・シクロスポリンを投与中の方
・妊婦の方
・妊娠している可能性のある方
・授乳婦の方
以下の方は、原則禁忌です。
・腎機能に関する臨床検査値に異常のある方に対してフィブラート系薬剤を併用する場合
以下の方は、このお薬を利用する際には注意が必要なので、医師とご相談ください。
・肝障害のある方、又は、その既往歴のある方
・アルコール中毒の方
・腎障害のある方、又は、その既往歴のある方
・フィブラート系薬剤(ベザフィブラート等)を投与中の方
・ニコチン酸を投与中の方
・甲状腺機能低下症の方
・遺伝性の筋疾患のある方
・高齢の方
・小児等
以下の薬剤等との併用は、基本的に禁忌です。ご利用されている方は、飲み合わせにつきまして医師とご相談ください。
・シクロスポリン
・サンディミュン
・ネオーラル
以下の方は、薬剤等との併用は、原則禁忌です。
・フィブラート系薬剤
・ベザフィブラート等
以下の薬剤等と併用する際には相互作用があり、効果が増減したり、副作用を増強したりする可能性があるため、注意が必要なので、飲み合わせにつきまして医師とご相談ください。
・フィブラート系薬剤
・ベザフィブラート等
・ニコチン酸
・コレスチラミン
・エリスロマイシン
・リファンピシン