イミグランによる副作用
イミグランとは
イミグラン(IMIGRAN)とは、片頭痛の痛みを緩和するためのお薬です。
片頭痛は血管の拡張が原因で発症すると言われています。
本剤の主成分は、スマトリプタンコハク酸塩(Sumatriptan Succinate)で、血管内壁にあるセロトニン受容体(5-HT_1B/1D)に作用し、血管を収縮させる作用が期待されます。
また、三叉神経にも作用することで、炎症物質である神経ペプチド(CGRP)の生成も抑える効果があります。
これらの複合作用により、血管周辺の炎症を抑制し、片頭痛の痛みを緩和します。
タイプとしては、錠剤の他に、効き目の早い点鼻薬、速効性の注射薬等があります。
ここでは錠剤に関する情報を記載します。
適応症は以下の通りです。
・片頭痛
発作前の前兆や、発作が出現した早い段階で利用すると効果的です。
但し、本剤は対症療法薬であり、片頭痛を根本的に治療するものではありません。
また予防薬でもありませんので、常時使用はやめてください。
本剤は、グラクソ・スミスクライン株式会社により製造販売されています。
スポンサーリンク
主な副作用
イミグランの主な副作用を、症例の報告の多い順に記載すると、以下の通りです。
・悪心がある
・嘔吐する
・痛みがある
・眠気がする
・けん怠感がある
・動悸がする
・眩暈(めまい)がする
・圧迫感がある
重大・重篤な副作用
重大・重篤レベルの副作用としては、次の表の症状が想定されます。
副作用の名称 | 想定される症状等 |
---|---|
アナフィラキシーショック | 血圧低下に伴い失神する、意識が消失する、チアノーゼがみられる、呼吸困難になる、胸内苦悶がある、冷感がある、嘔吐する、顔が赤くなる、痒みがある、蕁麻疹(じんましん)ができる、痺れる(しびれる)、動悸がする、息切れする等 |
アナフィラキシー様症状 | 紅斑ができる、悪寒がする、口唇浮腫ができる、咽頭浮腫ができる、口内の違和感がある、かゆみがある、くしゃみする、顔面が紅潮する、熱感がある、吐き気がする、嘔吐する、尿意がある、便意がある、そう痒感がある、全身が発赤する、顔面や喉頭浮腫ができる、呼吸困難になる、血圧が低下する、喘鳴(ぜんめい)がきこえる、血管浮腫ができる、不快感がある、眩暈(めまい)がする、耳鳴がきこえる、発汗する等 |
不整脈 | 胸痛がある、胸部不快感がある、動悸がする、眩暈(めまい)がする、失神する等 |
狭心症(狭心症発作) | 30分程度以内の胸の広い範囲の痛みがみられる、息が詰まる様な痛みがおこる、圧迫される様な痛みがおこる、運動・坂道・階段・重い荷物を持つ等、運動量の増加に伴う胸の痛みがおこる等 |
心筋梗塞 | 突然の左前胸部圧迫感、狭心痛、嘔吐、吐き気、ショック状態等 |
虚血性心疾患様症状 | 突然、胸、肩から背中にかけて数分間の痛み、胸痛、歯やアゴの痛み、腕や肩の痛み、喉が詰まるの症状が発現する、激しい胸痛が長時間持続する、階段を昇ると息切れする、風邪ではないのに咳が出て声がかすれる等 |
てんかん様発作 | 筋肉が突っ張る、痙攣(けいれん)する、唾液が泡の様に出る、筋肉がぴくぴくする、上半身がくっと折れる(1日何回も繰り返す)、頭痛がする、吐き気がする、腹痛がみられる等 |
上記の表にある様な症状が現れた場合には、速やかに医師、又は薬剤師へ報告し、対応を相談してください。
重大・重篤な症状を伴う副作用は、通常滅多にあるものではありません。しかし、服用を開始した際の初期症状には、注意が必要です。
その他の副作用
その他の副作用としては、以下の様な症状が報告・想定されています。
副作用の部位名称等 | 副作用の名称、症状 |
---|---|
過敏症 | 蕁麻疹(じんましん)がでる、発疹ができる等の皮膚症状がみられる |
呼吸器 | 呼吸困難になる |
循環器 | 動悸がする、一過性の血圧上昇がみられる、頻脈になる、レイノー現象がみられる、徐脈になる、低血圧になる、虚血性大腸炎になる |
消化器 | 悪心がある、嘔吐する |
眼 | 一過性の視力低下がみられる、暗点がみられる、ちらつく、複視がみられる、眼振がみられる、視野狭窄になる |
精神神経系 | 眠気がする、眩暈(めまい)がする、感覚障害がみられる(錯感覚がある、しびれなどの感覚鈍麻がみられる等)、振戦がみられる、ジストニアがみられる |
肝臓 | 肝機能障害がみられる |
その他 | 痛む、けん怠感がある、圧迫感がある、熱感がある、脱力感がある、重感がある、ひっ迫感がある、潮紅がみられる、冷感がある |
過量投与 | 血圧の上昇がみられる、血管攣縮の増強がみられる |
イミグランについて
持病やアレルギーのある方は事前に医師とご相談ください。
心臓が悪い方、弱い方も医師とご相談ください。
循環器系の病気がある方や弱い方は利用に際して注意が必要な場合がありますので、医師とご相談ください。
服用後に眠くなる場合がありますので、車の運転や危険を伴う作用等は控えてください。
アルコール、特にワイン(飲酒)や喫煙は控えてください。
コーヒー、チョコレート、チーズ等も片頭痛発作のトリガーになる可能性がありますので、なるべく控えてください。
片頭痛発作が発現した場合には、運動や入浴は控えてください。
以下の方は、基本的に禁忌なので、本剤の利用はできません。
・本剤の成分に対して過敏症の既往歴のある方
・心筋梗塞の既往歴のある方
・虚血性心疾患、又は、その症状や兆候のある方
・異型狭心症(冠動脈攣縮)のある方
・脳血管障害の既往歴のある方
・一過性脳虚血性発作の既往歴のある方
・末梢血管障害を有する方
・コントロールされていない高血圧症の方
・重篤な肝機能障害を有する方
・エルゴタミン、エルゴタミン誘導体含有製剤、あるいは他の5-HT1B/1D受容体作動薬を投与中の方
・モノアミンオキシダーゼ阻害剤(MAO阻害剤)を投与中、あるいは投与中止2週間以内の方
以下の方は、このお薬を利用する際には注意が必要なので、医師とご相談ください。
・虚血性心疾患の可能性のある方
・てんかん様発作の既往歴のある方
・てんかん様発作発現を来す危険因子のある方
・肝機能障害のある方
・腎機能障害のある方
・高齢の方
・スルホンアミド系薬剤に過敏症の既往歴のある方
・コントロールされている高血圧症の方
・脳血管障害の可能性のある方
・妊婦の方
・妊娠している可能性のある方
・授乳婦の方
・小児等
以下の薬剤等との併用は、基本的に禁忌です。ご利用されている方は、飲み合わせにつきまして医師とご相談ください。
・エルゴタミン
・エルゴタミン酒石酸塩
・無水カフェイン
・イソプロピルアンチピリン(クリアミン)
・エルゴタミン誘導体含有製剤
・ジヒドロエルゴタミンメシル酸塩(ジヒデルゴット)
・エルゴメトリンマレイン酸塩(エルゴメトリンF)
・メチルエルゴメトリンマレイン酸塩(メテルギン)
・5-HT1B/1D受容体作動薬
・ゾルミトリプタン(ゾーミッグ)
・エレトリプタン臭化水素酸塩(レルパックス)
・リザトリプタン安息香酸塩(マクサルト)
・ナラトリプタン塩酸塩(アマージ)
・MAO阻害剤
以下の薬剤等と併用する際には相互作用があり、効果が増減したり、副作用を増強したりする可能性があるため、注意が必要なので、飲み合わせにつきまして医師とご相談ください。
・選択的セロトニン再取り込み阻害薬
・フルボキサミンマレイン酸塩
・パロキセチン塩酸塩水和物
・塩酸セルトラリン
・セロトニン・ノルアドレナリン再取り込み阻害薬
・ミルナシプラン塩酸塩
・デュロキセチン塩酸塩
・痙攣の閾値を低下させる薬剤