ブロプレスによる副作用

公開日:  最終更新日:2017/08/11

ブロプレスとは

ブロプレス(BLOPRESS)とは、血圧を下げるためのお薬です。

高血圧症の治療に使用されます。

主成分は、カンデサルタン シレキセチル(Candesartan Cilexetil)で、血管を収縮させる作用のあるアンジオテンシンⅡをブロックすることにより、主に末梢血管を拡張させ、血圧を下げます。

系列的には、持続性アンジオテンシンⅡ受容体拮抗薬で、略称は、「ARB」です。

適応症は、以下の通りです。

・高血圧症
・腎実質性高血圧症
・慢性心不全(軽症〜中等症)
 ※アンジオテンシン変換酵素阻害剤の利用ができない場合

本剤は、武田薬品工業株式会社により製造販売されています。

スポンサーリンク

主な副作用

ブロプレスの主な副作用は、以下の通りです。

・発疹ができる
・かゆみがある
・光線過敏症になる
・ふらつく
・立ちくらみがする
・動悸がする
・ほてりがある
・頭重感がある
・不眠になる
・眠気がある
・舌が痺れる(しびれる)
・悪心がある
・嘔吐する
・食欲不振になる
・胃部不快感がある
・みぞおちの痛みがある
・下痢する
・口内炎ができる
・貧血になる
・倦怠感がある
・脱力感がある
・鼻出血がみられる
・頻尿になる
・浮腫ができる
・咳がでる
・体がだるい
・めまい感がある
・頭痛がする

尚、類似薬のACE阻害薬に多くみられた、咳の副作用は、本剤では、殆どみられません。

重大・重篤な副作用

重大・重篤レベルの副作用としては、次の表の症状が想定されます。

重大・重篤レベル副作用リスト
副作用の名称 想定される症状等
血管浮腫 呼吸が苦しい、会話が不自由、顔面・口唇・咽頭・舌の腫脹がみられる等
ショック 血圧低下に伴い失神する、意識消失する、チアノーゼがみられる、呼吸困難になる、胸内苦悶がある、冷感がある、嘔吐する、顔が赤くなる、痒みがある、蕁麻疹(じんましん)がでる、痺れる(しびれる)、動悸がする、息切れする等
失神
意識消失(意識喪失)
眩暈(めまい)がする、立ちくらみがする、顔面蒼白になる、動悸が高まる、胸の痛みがある、胸部不快感がある等
急性腎不全 尿量が減少する、尿が赤みがかる、眼がはれぼったい、疲れやすい、からだがだるい、腹痛がする、吐き気がする、下痢する、脱力感がある、関節の痛みがある、頭痛がする、顔や手足のむくみがみられる、息苦しい、意識が低下する等
高カリウム血症 全身がだるい、手足がしびれる、力が入らない、腹痛になる、下痢する、吐き気がする、不整脈がみられる等
肝機能障害 倦怠感が増大する、食欲が低下する、呼吸困難になる、吐き気がする、常に眠い状態、黄疸がでる、AST(GOT)値が上昇する、ALT(GPT)値が上昇する、γ-GTP値が上昇する、総ビリルビン値が上昇する等
黄疸 嘔気がある、嘔吐する、食欲不振になる、倦怠感がある、そう痒等がある、皮膚や白目が黄色くなる、下痢する、全身の脱力感がある、38度から39度の発熱がある、ブツブツ状の発疹ができる等
無顆粒球症 発熱する、咽頭痛がある、倦怠感がある、口内炎ができる等
横紋筋融解症 手足肩を中心とした筋肉痛やこわばりがみられる、手足が痺れる(しびれる)、赤褐色の尿がでる、脱力感がある、CK(CPK)値が上昇する、血中及び尿中ミオグロビン値が上昇する等、急激な腎機能悪化を伴う
間質性肺炎 発熱する、咳嗽(がいそう)が聞こえる、呼吸困難になる、胸部X線異常がみられる、好酸球が増多する、動悸がする、息切れする等
低血糖(低血糖症) 脱力感がある、冷や汗がでる、急激な空腹感がある、悪寒がする、動悸がする、手の震えがある、集中力が低下する、痙攣する、意識障害がある、低血糖性昏睡に至る例の報告もある

 
上記の表にある様な症状が現れた場合には、速やかに医師、又は薬剤師へ報告し、対応を相談してください。

重大・重篤な症状を伴う副作用は、通常滅多にあるものではありません。しかし、服用を開始した際の初期症状には、注意が必要です。

その他の副作用

その他の副作用としては、以下の様な症状が報告・想定されています。

【高血圧症の方】

その他の副作用リスト
副作用の部位名称等 副作用の名称、症状
過敏症 発疹ができる、湿疹ができる、蕁麻疹(じんましん)がでる、そう痒がある、光線過敏症になる
循環器 眩暈(めまい)がする、ふらつく、立ちくらみがする、動悸がする、ほてりがある、期外収縮がみられる、心房細動がみられる
精神神経系 頭痛がする、頭重感がみられる、不眠になる、眠気がする、舌のしびれ感がある、四肢のしびれ感がある
消化器 悪心がある、嘔吐する、食欲不振になる、胃部不快感がある、心窩部痛がある、下痢する、口内炎ができる、味覚異常になる
肝臓 AST(GOT)値が上昇する、ALT(GPT)値が上昇する、AL-P値が上昇する、LDH値が上昇する、γ-GTP値が上昇する等
血液 貧血になる、白血球が減少する、白血球が増多する、好酸球が増多する、血小板が減少する
腎臓 BUN値が上昇する、クレアチニン値が上昇する、蛋白尿がでる
その他 倦怠感がある、脱力感がある、鼻出血がみられる、頻尿になる、浮腫ができる、咳がでる、血中カリウムが上昇する、総コレステロールが上昇する、血中CK(CPK)値が上昇する、CRP値が上昇する、血中尿酸値が上昇する、血清総タンパク値が減少する、低ナトリウム血症になる、腰背部痛がある、筋肉痛がある

 

【慢性心不全の方】

その他の副作用リスト
副作用の部位名称等 副作用の名称、症状
過敏症 発疹ができる、そう痒がある
循環器 立ちくらみがする、低血圧になる、ふらつく、眩暈(めまい)がする、徐脈になる、動悸がする、期外収縮がみられる、ほてりがある
精神神経系 頭痛がする、眠気がある、不眠になる、頭重感がある、しびれ感がある
消化器 悪心がある、心窩部痛がみられる、便秘する、胃潰瘍ができる、口が渇く、味覚異常がみられる、嘔吐する、食欲不振になる、胃部不快感がある
肝臓 γ-GTP値が上昇する、ALT(GPT)値が上昇する、AST(GOT)値が上昇する、LDH値が上昇する、AL-P値が上昇する
血液 貧血になる、白血球が減少する、好酸球が増多する、白血球が増多する、血小板が減少する
腎臓 BUN値が上昇する、クレアチニン値が上昇する、蛋白尿がでる
その他 血中カリウム値が上昇する、血中尿酸値が上昇する、血中CK(CPK)値が上昇する、倦怠感がある、脱力感がある、咳がでる、浮腫ができる、視覚異常がある、総コレステロール値が上昇する、低ナトリウム血症になる、血清総タンパクが減少する

 

ブロプレスについて

本剤を、慢性心不全の治療で利用される方の場合、高血圧の治療で利用される方と比べて、立ちくらみ、ふらつき、低血圧になる、腎機能異常及び貧血がでる等の副作用が発現しやすい傾向があります。

持病やアレルギーのある方は、事前に医師とご相談ください。

血圧が下がりすぎ、眩暈(めまい)がしたり、ふらつくことがあるので、車の運転や、危険を伴う作業等は控えてください。

以下の方は、基本的に禁忌なので、本剤の利用はできません。

・本剤の成分に対して過敏症の既往歴のある方
・妊婦の方
・妊娠している可能性のある方
・アリスキレンフマル酸塩を投与中の糖尿病の方

以下の方は、このお薬を利用する際には注意が必要なので、医師とご相談ください。

・両側性腎動脈狭窄のある方
・片腎で腎動脈狭窄のある方
・高カリウム血症の方
・腎障害のある方
・肝障害のある方
・薬剤過敏症の既往歴のある方
・高齢の方
・手術前24時間以内の方
・血液透析中の方
・厳重な減塩療法中の方
・利尿剤を投与中の方
・低ナトリウム血症の方
・心不全の方
・NYHA心機能分類III等の比較的重症度の高い慢性心不全の方

以下の薬剤等と併用する際には相互作用があり、効果が増減したり、副作用を増強したりする可能性があるため、注意が必要なので、医師とご相談ください。

・カリウム保持性利尿剤
  ・スピロノラクトン
  ・トリアムテレン等
・エプレレノン
・カリウム補給剤
・利尿剤
  ・フロセミド
  ・トリクロルメチアジド等
・アリスキレンフマル酸塩
・アンジオテンシン変換酵素阻害剤
・リチウム
・アンジオテンシン変換酵素阻害剤及びβ遮断剤
・ループ利尿剤及びカリウム保持性利尿剤
・非ステロイド性消炎鎮痛剤(NSAIDS)
・COX-2選択的阻害剤
  ・インドメタシン等

 

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑